
英会話教室に通ってるけど、正直もう辞めたいんだよね…。高い割には伸びてる実感ないし、通うのもめんどくさいし。でも辞めたら学んだことを忘れそうで不安。何かいい方法ないの?
こんな悩みに答えます。
今回の記事を読むことで、英会話教室を辞めても大丈夫な理由が分かり、家にいながらコスパよく英語力をUPさせる方法を知ることができますよ。
私は英語歴6年で、一度だけ英会話教室に通ったことがあります。正直通うのがめんどくさくて1週間で辞めてしまいましたw
最初にお伝えすると「オンライン英会話」と「言語交換アプリ」を使うことで、気軽に英語に触れることができます。
この2つをおすすめする理由は「安く、家にいながら、空いた時間に」英会話の練習ができるから。
英会話教室をやめて、別の方法で英語力をUPさせたい人はこちらの記事を参考にしてみてくださいね!
関連記事 オンライン英会話を初心者が1ヶ月使ってみたら…驚きの変化【体験談】
英会話教室を辞めてもいい理由3つ

まずは英会話教室をやめても大丈夫な理由を3つ紹介します。
- 英語に触れる機会は無限にある
- オンライン英会話で家にいても話せる
- 辞めたい気持ちで続けてても成長しない
①:英語に触れる機会は無限にある
英会話教室を辞めたら「どうやって英語に触れればいいの?」「英語力は落ちない?」と不安になるかもしれませんが、その心配は一切ありません!
英会話教室以外にも、英語に触れる機会はたくさんあるからです。
オンライン
- 英語でラジオを聞く
- 海外YouTubeを見る
- 友達が作れるアプリを使う
- オンライン英会話を受ける
- Netflixやプライムでビデオで洋画を見る
オフライン
- 英会話カフェに行く
- 言語交換ミートアップに参加
- 外国人案内のボランティアに参加
わたしは経験したものと思いつくのはこれくらいですが、他にも探せばたくさんありますよ!
おすすめは洋画を見る、友達が作れるアプリ、オンライン英会話の3つです。

英語に触れる機会は無限にあるからやめても安心だよ!
②:オンライン英会話で家にいても話せる
英会話教室は通うのがめんどくさいですよね…。
雨の日、バタバタしてて時間がない日、体調がすぐれない時は行くのも嫌になってしまいます。
それでもオンライン英会話に切り替えれば、レッスン開始5分前まで好きな事ができて、家にいながらすきな時にレッスンができるんです!
あとで詳しく紹介しますが、レッスンの時間帯も朝6時〜夜0時まで予約できるので日常生活に組み込みやすいですよ♪ (レアジョブの場合)
オンライン英会話ってなに?
パソコン、スマホ、タブレットを使って専用のサイトやアプリで英会話のレッスンをするものです。教材は基本的に無料で、画面上に表示されます。もっと詳しく読む…
関連記事 初心者のためのオンライン英会話の選び方【簡単3ステップ】
③:辞めたい気持ちで続けてても成長しない
「辞めたい…」と感じてるときって、どうしても気分が晴れないですよね。
モチベーションも上がらず心から楽しめていない状態で続けていても、英語力は伸びません。
せっかくお金と時間を使っても英語力が成長しないのは辛いですよね…

辞めたいと感じてるときは素直に自分の心に従うのが1番です
英会話教室を辞めるときの理由:例文

とは言っても…やめるときになんて言えばいいんだろう?
「もし理由を聞かれても、お金がない…通うのがめんどくさい…なんて言えないし…」
そんな方におすすめなのが、ありきたりだけど使える下記の3つの理由です!
- 最近仕事が忙しくなってきたので…
- オンライン英会話をすることにしました!
- 一身上の都合により辞めます。

使ってみてね!
最近仕事が忙しくなってきたので…
仕事を理由にするのが1番簡単で、誰も傷つきません!
向こうも「仕事ならしょうがないですね」となるので、それ以上詳しく聞いてくることはないでしょう。
オンライン英会話をすることにしました!
オンライン英会話に切り替えます!と言うのもアリです。
同じ英会話業界なので少し気まずいかもしれませんが、「これからも英語続けるんだな」と思って応援してくれるでしょう。
一身上の都合により辞めます。
ちょっと堅苦しいですが、一身上の都合により辞めます。と丁寧に伝えると「何か聞いちゃいけない理由がありそう」な気がして何も聞かれずにスムーズに辞められることも!
ただ外国人の先生には「Why?」と聞かれるかもしれないので、仕事の都合が1番いいかもしれません。
英会話教室以外でコスパよく英会話を学ぶ方法2つ

それでは英会話教室を辞めたあとに、コスパよく英語を話す方法2つを紹介します♪
やめる前に準備しておくことで、英語力を落とさずに次のステップへ進めますよ!
- オンライン英会話
- 言語交換アプリ

詳しくみていきましょう!
方法①:オンライン英会話

英会話教室以外で、英会話の練習をするならオンライン英会話が最適です!
オンライン英会話のいいところは…
- 家にいながら好きな時間にレッスン
- 相性のいい先生を自分で選べる
- 教材購入は必要なし!入会金0円!
- 英会話教室の10分の1の金額で学べる
- マンツーマンでみっちり教えてもらえる
- 1回25分だから気軽に受けられる
何よりもコスパよく学べるのが魅力的です♪
英会話教室1回50分レッスン
平均3,000円〜
↓
オンライン英会話レアジョブ
1回25分レッスン
173円(税込)〜
ビックリするくらい違いますよね。
それなのに入会費も、教材費も必要ありません。

そんなに安くて質が心配かも…
その心配はないよ!オンライン英会話の先生は優秀で、教材の質も良いよ

たとえばレアジョブの場合は、採用率わずか1%の厳しい審査、多岐にわたるトレーニング、英語習得の専門家が監修というかなり厳しい条件の中から選ばれた人だけが先生になれます。
そんな先生とのレッスンが1回173円から受けられるなんて驚きですよね。
スマホ、タブレット、パソコンのどれかがあれば誰でも気軽に始められますよ♪
こちらの「 レアジョブの口コミ【30日間のレッスン記録】お気に入りの先生見つけた! 」でも紹介していますが、楽みつつも、しっかり英語が学べています。
気になる方は、一度無料体験を受けてその良さを実感してみてくださいね。
※クリックすると公式サイトに飛びます
方法②:言語交換アプリ

どうしても1円もお金を使わずに、英会話をしたい!という人におすすめなのがHelloTalkという無料の言語交換アプリを使って英語を話す方法です♪
HelloTalkはSNSのようなアプリなので、話す以外にもチャット、フィード投稿、ビデオ通話機能もついています。
言語交換は日本語を学びたい外国人に日本語を教えつつ、代わりに英語を教えてもらうという流れですよ。

わたしは4年ほど使ってますが、btw(ところで) asap(なるはやで) idk(わからない) などのネットスラングはめちゃくちゃ教えてもらいました!

気軽に英会話を楽しみたい人にはおすすめ!
「英語を話せるようになる気がしない…」と感じる人へ

英会話教室に通ってるけど話せる気がしない…
1年以上英語を学んでるのに全然聞き取れない…
お金も時間も使って英会話を学んできたのに、話せるようになるイメージが湧かないとモチベーションも下がってしまいますよね…
その原因は何なのかチェックしてみましょう!
自分の意見を伝える練習をしていないかも?
まず、質問させてください!
今どんな教材を使っていますか?
自分の意見を伝える練習をしていますか?
英会話で大切なのは、自分で考えて文章を作ること、自分の思いを伝えることです!
自分の意見を伝える練習をしていない場合は、自分で文章を組み立てられないのでなかなかスピーキング力が伸びません。
英語に触れる頻度が少なすぎるかも?
英語は週にどれくらい話しますか?
教室以外でも英語の勉強をしていますか?
英語を話せるようになるには、たくさん英語に触れてインプット→アウトプットを繰り返すことが大切です!
週1時間しか話していない、週2回しか話していない場合は、なかなか成長を実感することができません…
解決方法は「英語を話せる気がしない?【1年でだれでも話せる方法を分かりやすく解説】」を参考にしてみてくださいね。
まとめ:英会話教室をやめて新たな一歩を踏み出そう!

いかがでしたか?
「英会話教室を辞めたい…」と悩んでいる方は、ぜひ新しい一歩を踏み出してみてくださいね。
今回紹介したオンライン英会話のレアジョブは無料体験が2回受けられて、言語交換アプリは無料で使えるので教室をやめる前に試してみるのもアリです。
そうすれば辞める不安からも解放されますよ!
今回は以上です。
関連記事 オンライン英会話が怖いときに試したい|6つの解決法【これで安心】