オンライン英会話 ネイティブキャンプ 英会話《体験談》

【口コミ】初心者からネイティブキャンプを520回受けてみた結果…

Hitomi

昼寝をしてて英会話の予約を忘れがちなHitomiです(泣)

今回は 「I am …25. 」しか言えなかった初心者レベルから、アメリカ人と問題なく会話できるまでの成長を支えてくれたネイティブキャンプを紹介します。

英会話歴は5年と長い私ですが、サボってた時期もありレッスン数は520回とそれほど多くありません。(5年もやると1,000回超えてる人も多い!)

ネイティブキャンプのレッスン合計数

何度か退会したものの、520回まで続けられたのは、ネイティブキャンプだったからでした!

  • 思い立ったら即行動タイプの私にぴったりな予約なしレッスン
  • スピーキング力を最短で伸ばせる「レッスン受け放題システム」
  • 120カ国の先生と恋バナができる楽しさ

ぜんぜん聞いたこともなかった国の先生と会話ができるなんて、夢のようでした🇦🇴

ネイティブキャンプの教材(アンゴラ)
NativeCamp:世界一周教材

ネイティブキャンプは大好きですが初級→中上級とレベルが上がってきたので、最近思い切って退会。あと、さすがに飽きたので…(笑)

そこで次に選んだのはレアジョブです(レアジョブの口コミ【30日間のレッスン記録】

辞めたけどネイティブキャンプでは「十分英語が伸ばせる環境が整っている」のでこれから、英語が話せるようになりたい人向けにネイティブキャンプについてお話していきます。

最新キャンペーン情報

ネイティブキャンプのキャンペーン

現在、新規無料登録をすると1,000円分のコインがもらえます^^

本来なら有料でしか受けられない人気講師やネイティブ講師のレッスンを、無料で体験できるのでかなりお得なんです!

さらに無料体験後、有料会員として継続すると4,000円相当のコインがもらえます。

(キャンペーンは突然終了することがありますので、詳細は公式サイトをご確認ください。)

最新情報

ネイティブキャンプがもっとも利用されているオンライン英会話で1位になりました!(2022/9)

ネイティブキャンプがもっとも利用されているオンライン英会話で1位獲得

\今なら新規登録で1,000円分のコインGET/

無料体験を確認する

クリックすると公式サイトに飛びます

※体験後の無理な勧誘は一切ありません。完全無料で体験できて、すぐに退会できます

ネイティブキャンプ:520回レッスンを受けた結果

ネイティブキャンプのレッスン画面

まずネイティブキャンプで520回レッスンをしたら英語力と自信がつきました!

始めた頃は「I am … good. 」のようなゆっくりな英語だったんです。でも今は、言いたいことがパッと言えるようになりました。

それに今のレベルまで成長するまで諦めなかったことも自信につながったと思います。

  • スピーキング力が確実に上がった
  • 英語を話すのが怖くなくなった
  • TOEICのスコアアップに繋がった
Hitomi

具体的にどんな部分が伸びたのか、これから紹介していきます!

英語がスムーズに話せるように成長

ネイティブキャンプのAIスピーキングテストの結果

このグラフはネイティブキャンプの無料AIスピーキングテストの結果をもとに作成されたもの。

ゆっくりですが、確実に語彙力、発音、文法力が向上していますよね(流暢さは謎ですが…w)

ネイティブキャンプの24時間レッスンし放題システムのおかげで、しっかりと英語力を高めることができました。

いつでも英語を話せる環境だったので、気軽に生活に取り入れることができたんです。

とくに友達にドタキャンされたときは、「せっかく時間ができたからレッスンしよ」と、時間を有効活用していましたw

おかげで英語に触れる機会が増え、英語力も徐々に向上していきました。

Hitomi

ネイティブキャンプでは、伸ばしたいスキルに合った教材を探すための教材診断ツールも用意されています。

教材診断

英語を話す恐怖心がなくなった

オンライン英会話レッスン中

ネイティブキャンプを始めたころは「失敗したらやだな…」「英語の発音変かな…」と不安でした。

それでも受け放題システムなので「受けなきゃ損!」と思い、何度もレッスンを受けてるうちに英語を話すことに慣れたんです。

慣れたら怖さや、間違える不安が消えて、自信をもって英会話を楽しめるように

例えばバイトを始めた時は何をやればいいのか分からず不安ですが、慣れてくると自信を持って仕事ができるようになります。そんな感じです!w

苦手だった英会話でも、慣れれば怖くなくなるんだな…と実感しました。

TOEIC550 → 800点を達成した

TOIECスコア800

ネイティブキャンプのレッスンを通してリスニング力が自然と上がりTOEIC800点リスニング445点という自分の中で高得点がとれました。

2ヶ月間の勉強もしましたが、基本的なリスニング力はネイティブキャンプで身につけたもの。

レッスンではTOEICの教材は使わずに、ディスカッション教材で先生の速い英語をたくさん聞き、デイリーニュースで新しい単語を覚えていました。

そのため、ネイティブキャンプはTOEICの高得点を目指している方や、将来的に英語を使う仕事に就きたい方にもピッタリですよ。

» ネイティブキャンプの公式サイトはこちら(7日間の無料体験あり)

ネイティブキャンプ
出典:ネイティブキャンプ公式

それでは次にネイティブキャンプについてくわしく紹介します!

ネイティブキャンプは、「世界70億人と話そう」というキャッチフレーズにぴったりな、世界120カ国の講師と話せるオンライン英会話サービス

現在、全世界のユーザー数は110万人を突破し、知名度も上がってきています。

オンライン英会話アプリでもダウンロード数NO.1という実績!

ネイティブキャンプのアプリダウンロード

さらにネイティブキャンプにはスマートフォン専用のアプリがあります。

AndroidとiPhoneの両方に対応しているので、スマホだけでレッスンを受けたい方も安心して利用できるんです。

Hitomi

私は旅行先ではスマホ、家にいるときはパソコンのように使い分けていました!

図でわかるネイティブキャンプ

ネイティブキャンプの詳細
2022/9 調べ
会社名ネイティブキャンプ
設立日2017年3月15日
会員数110万人
講師世界120カ国 / 12,000人
レッスン24時間いつでも予約なしでレッスン開始
レッスン長さ基本25分(5分〜25分)
教材数12,000 (初級〜中上級)
料金月額6,480円
ファミリープラン+ 1,980円で家族追加
対応デバイススマホ / PC / タブレット
回線専用回線 / Skype必要なし
無料体験7日間受け放題
支払い方法クレジットカード
公式サイトhttps://nativecamp.net/

ネイティブキャンプは自由度が高くて、どんな生活スタイルの人にもマッチしやすいオンライン英会話。

ちなみに私が入会を決めたのは以下の3つの理由からでした!

  • コスパのいい回数無制限レッスン
  • 24時間365日、予約なしでレッスン
  • 7日間無料体験で試した教材がよかった

①月額6480円でレッスンが受け放題なので、受ければ受けるほどお得◎

ネイティブキャンプ
出典:ネイティブキャンプ公式

レッスンが受け放題のオンライン英会話は、今のところネイティブキャンプしかありません!

月額6,480円で25分のレッスンが受け放題なので、受講すればするほど、1回あたりの料金が安くなります。

1日1回1レッスン216円
1日2回1レッスン108円
1日3回1レッスン72円

とは言っても、初心者の頃はモチベーションの維持が大変なので「1日1回受けれたらいいかな〜」くらいで受けていました。それでも1回216円なので安いですよね。

Hitomi

何回受けられるかチャレンジしたけど1日6回が限界でした(笑)

家族を+1,980円で何人でも追加できる!

ネイティブキャンプの料金表

さらに家族を+1,980円で追加できます。これってすごくないですか?

ご家族の方もレッスン無制限になります。

たとえば以下のような場合

母6,480円。娘1,980円。合わせて月額8,460円で2人ともレッスン受け放題です。

家族は何人でも追加できます。同居していない家族でも、2等身まではOK(例:妹や祖父など)

Hitomi

このコスパの良さが、ネイティブキャンプの最大のメリット♩

②24時間いつでも「今すぐ英語を話したい!」が叶うシステム

24時間予約なしでレッスンが受けられる「今すぐ英語を話したい!」を叶えるシステム

他のオンライン英会話ではスケジュールを確認し、それに合わせて予約します。そして、急な用事が入ったらキャンセルするしかないですよね…。

それでもネイティブキャンなら予約不要です。

講師は24時間待機しているので、いつでも好きな時にネイティブキャンプを開いて「レッスン」ボタンを押すだけでいいんです。

予約のキャンセルでレッスンを無駄にするストレスがなくなります。

さらに毎日忙しい方でも、スキマ時間に英会話を取り入れることができますよ♩

▼以下のような空いた時間を有効活用できる

  • 急に予定がなくなり、暇になったとき
  • 眠れなくて、時間を持て余しているとき
  • 子供がやっと昼寝をしたとき
  • 家事で一息ついたとき

時間がムダにならなくていいね!

ちなみに24時間365日レッスンが受けられるのは、世界中に先生がいるから。

時差の関係で朝でも夜中でも、いつでも先生が待機できるんです!

Hitomi

それに夜はネイティブの先生が多く、お昼はフィリピン人の先生が多いのも面白いよ♩

ちなみに予約も可能です(有料)

今登録すると、予約に使えるコイン(通常1,000円分5,000円分)がもらえるので、そのコインを使って好きな先生を無料で予約してお得に受講できます。

» ネイティブキャンプの公式サイトはこちら(7日間の無料体験あり)

③初心者でも安心のふりがな付き教材

私がネイティブキャンプに決めたのは、無料体験で使用した初級レベルの教材がとてもわかりやすかったからです。

ネイティブキャンプの初級コース

英語の発音が全く分からなかったので、ふりがな付き教材に助けられました、、、。

この教材をすこしだけ使って、すぐに日常英会話(初級)に移行!

そこから英会話力がどんどんアップし、最終的にはディスカッションもできるようになりました。

さらにネイティブキャンプの教材は、いつでも無料で閲覧できます。種類も多いので、伸ばしたいスキルを集中して強化できますよ♩

Hitomi

教材の詳細はのちほど紹介します!

ネイティブキャンプの講師について

ネイティブキャンプの講師について

ネイティブキャンプには世界120カ国から講師が集まっているので、日本にいながら世界を旅しているような気分になれます。

いろいろな国のアクセントを聞けるようになり、今まで以上に海外旅行が楽しくなること間違いなし♩

でも一方で、いろんな国の先生がいるので「どの国籍の先生がいいの?」と悩むかもしれません。

そんなときは「フィリピン人」「セルビア人」講師がおすすめ!とくに初心者の方に向いていますよ。

超初心者向き:フィリピン人講師

ネイティブキャンプのフィリピン人講師

フィリピン人講師は明るく、間違えても気にせず励ましてくれます。

  • 明るく思いやりがある
  • 失敗しても励ましてくれる
  • 明るすぎて疲れることがある笑
  • 日本人の性格を理解している
  • 日本語ができる先生がたまにいる

良くも悪くも、フィリピン人は 「明るい性格」と言われています。

私はフィリピンに1ヶ月留学していたことがあるので分かりますが、本当にみんな楽しそうで、いつも笑ってるんです。

日本人はどちらかというとシャイですよね。

そのため、フィリピン人講師が明るくレッスンをリードしてくれれば、沈黙を恐れることなくリラックスして英会話を楽しめます♩

初心者のうちは間違えることを恐れてしまいがちなので、明るいフィリピン人講師となら、間違えることへの恐怖心を克服して、たくさん話せるようになりますよ。

初心者向き:セルビア人講師

ネイティブキャンプのセルビア人講師

セルビア人の先生は優しいけど、英語をよく直してくれます。

  • 多くの先生が親切で、聞き上手
  • 間違いはきちんと訂正してくれる
  • ヨーロッパの英語がかっこいい
  • 教え方が丁寧でわかりやすい

フィリピン人と比べると、セルビアの先生はリラックスした雰囲気の人が多いです。

聞き取りやすい英語ですが、イントネーションはヨーロッパ英語とすぐにわかります。個人的には、また違った味わいがあって好きです♩

優しくても間違いを正してくれる先生が多いので、楽しみながらもしっかり学びたいという方にはセルビア人講師が向いていますよ^^

もちろん、フィリピン人やセルビア人以外にも素敵な先生がたくさんいるので、ぜひいろいろな国籍の先生と話をしてみてください。

Hitomi

アフリカの先生は個性的な人が多くて、笑わせてくれますよ(笑)

ネイティブ講師が受け放題になるプラン

ネイティブキャンプのネイティブ受け放題プラン
出典:ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプの6,480円の受講し放題システムは、非ネイティブ(フィリピン人、セルビア人)の講師とのレッスンが対象です。

そのためネイティブ講師のレッスンを受けるには、1レッスンごとに有料コインが必要。

それでも「発音を学ぶなら、やっぱりネイティブの先生に教えてもらいたい!短期間で発音を強化したい!」という場合もあるかと思います。

そんな方には、ネイティブ講師とのレッスンを無制限で受講できる「ネイティブプランの追加」がおすすめ!

月額6,480円+9,800円で、すべての国籍の講師と無制限にレッスンを受けられます。

Hitomi

私もオプションを付けていましたが、ネイティブの先生と1日2回レッスン受けてたので元は取れたと思います!笑

一度発音を矯正すると、その後ずっと正しい発音ができるようになるので、一度ネイティブの先生から正しい発音を学ぶといいと思います

ただ、ネイティブ講師の予約は800円からとそれほど安くないので、今無料登録でもらえる1,000円分のコインを使えば無料で予約できますよ。

キャンペーンの詳細は、下記の公式サイトから確認してみてくださいね。

» ネイティブキャンプの公式サイトはこちら(7日間の無料体験あり)

英検・TOEIC対策をしてくれる日本人の講師も!

ネイティブキャンプの日本人講師

ネイティブキャンプには日本人の先生もいます。

なんと、先日は英検の面接官をされていた先生にも出くわしました!

まとめると、以下のような先生方がいます。

  • 海外在住で移住の相談ができる
  • 留学経験ありの先生に留学相談できる
  • 日本語での文法レッスン
  • TOEIC・英検のコツを聞ける
  • ライティングを教えてくれる

外国人の先生もいいですが、日本人からしか学べないこともたくさんあるので、目的に合わせて受けてみるのもいいと思います^^

日本人の先生については「ネイティブキャンプの日本人講師が超やさしい?無料で予約する方法」からチェックしてみてくださいね。

ネイティブキャンプの教材について

ネイティブキャンプの教材について

次に、ネイティブキャンプにどのような教材があるのかを紹介します。

教材は基本的に無料です!

一部のレッスンだけ教材の購入が必要ですが、基本的には無料と考えていただいてOKです

また、教材の数も12,000点とかなり多いので、目的に合った教材が見つかりますよ😌

初級初中級その他
初めてのレッスンデイリーニュースTOEIC 600点対策
旅行英会話トピックトークTOEIC 800点対策
発音トレーニングビジネス英会話世界一周旅行
文法ゲームで英会話都道府県教材
Side by Side旅行英会話イギリス英語発音
 スピーキングイラストで学ぶ英文法
 発音トレーニングカランメソッド
 5分間ディスカッションビジネスカラン
 異文化コミュニケーション英検二次試験対策

ちなみに、教材は順番に受けなくてもいいんです♩

好きな教材から始めて、好きなように変えていけます◎

Hitomi

レッスン中に変更することもできるので、間違ったものを選んでしまっても安心!

まずは初心者コースで基礎を身につける!

ネイティブキャンプの初級教材

初級コースでは、日常的な挨拶や簡単な会話を学ぶことができます。

英会話が初めての方は、まずここから始めてみてはいかがでしょうか。

基本的な文法も学べるので、「中学の英文法も覚えていないや…」という人は、まず「初級教材」や「日常英会話教材」で基礎を固めることができます。

5分間ディスカッションでスピーキング力UP

ネイティブキャンプの5分ディスカッション教材

5分間ディスカッションは、気軽に日常英会話のスキルを向上させたい方におすすめです。

内容は、先生が一つのテーマについて質問し、生徒がその質問に答えながら5分間話すというもの。

例えば「FOOD」のテーマでは「好きな食べ物は?」、「LOVE」のテーマでは「お金と愛、どちらが大切か?」などの質問もありました(笑)

Hitomi

この教材のおかげで、スピーキング力が向上し、外国人の友人と話すのが楽になりました♩

新しい単語はデイリーニュースから学べる

ネイティブキャンプのデイリーニュース教材
ネイティブキャンプのデイリーニュース教材の音声

新しい単語を覚えたいなら、デイリーニュースの教材がおすすめです。

ニュースは初級から上級までレベル分けされていて、英語を学びながら世界の最近の情勢を知ることができます。

教材は音声付きなので、事前に音声を聞いて予習したり、レッスン後に何度も聞いて復習したりすることができるんです。

「最近、語彙力が足りないな〜」と思ったら、一度レッスンを受けてみてくださいね。

視野を広げたいなら、世界一周旅行の教材

ネイティブキャンプの世界一周教材

世界各地の観光地や郷土料理を知って視野を広げたい方には、世界一周旅行の教材がおすすめです。

ネイティブキャンプには世界中に先生がいるので、知りたい国のことを現地の先生に教えてもらうことができるんです♩

今まで知らなかった国のことを深く知ることができるので、視野が広がりますよ。

Hitomi

その土地の料理を見てるとお腹すいてくるけど…(笑)

» ネイティブキャンプの公式サイトはこちら(7日間の無料体験あり)

モチベーションが下がったら無料のAIスピーキングテストが役立つ

ネイティブキャンプのマンスリースピーキングテスト

ネイティブキャンプでは、月1回「AIによる無料スピーキングテスト」を受けることができます。

スマホやパソコンから簡単にできるので、今の自分の英語レベルを知るのに最適ですよ!

長く英語を勉強していると、モチベーションが下がってしまうこともありますよね…

そんな時にスピーキングテストを受けると、自分の現在のレベルがわかるので、「伸ばすべきスキルが明確になり」また気合いが入るんです。

ただ結果に落ち込むこともあります(笑)

AIが相手なので初心者でも緊張しません♩

初心者の方におすすめ!月1回の日本人による無料カウンセリング

ネイティブキャンプ無料カウンセリング

ネイティブキャンプでは、月に一度、日本人による無料カウンセリングを受けることができます。

必要なければ受けなくてOKですが、オンライン英会話が初めてで、右も左もわからない初心者には心強いシステムです♩

カウンセリングでできること

  • 学習相談
  • おすすめ教材を聞く
  • おすすめの講師を聞く
  • カランメソッドについての説明
  • ネイティブ受け放題プランについて説明

対応時間:9:00 ~ 21:00 (全日)

月に1回無料で、追加予約は100コインで可能なので、不安や迷いがあるときは、カウンセリングサービスを利用してみてるのもおすすめですよ。

無料のチャット相談もあります!
対応時間:9:00 ~ 21:00 (日本時間)

ネイティブキャンプのデメリット

ネイティブキャンプのデメリット

ここまでネイティブキャンプの良いところをたくさんお伝えしてきましたが、もちろんデメリットもあります。

デメリットは以下のふたつ

  • 先生の質にムラがある
  • 受け放題だから逆に受けない
Hitomi

詳しくみていきましょう!

いい先生もいれば、変な先生もいる

ネイティブキャンプはリーズナブルな料金で受け放題な代わりに、講師の質にばらつきがあります。

  • 眠たそうにしてる…
  • マニュアル通りにすすめるだけ…
  • 発音のクセが強い

評価が良くても「一緒にいて落ち着かない」先生もいれば、評価が悪くても「この先生は面白い」と思う先生もいるんです。

ただレッスンは受講し放題なので、ハズレの先生に出会ってもそれほどダメージはありません!また受ければいいからです(笑)

また、実際に海外に行けば、強いアクセントで英語を話す人に必ず出会うので、現地に行く前の練習と思うこともできます。

受け放題の罠にハマらないように注意!

ネイティブキャンプのメリットの一つである「レッスン受け放題システム」実はデメリットにもなり得るんです。

それは、レッスンの回数に制限がないため、「今日受けなくても、明日2回受ければいいや」と思ってしまい、次の日は結局受けなかったりするからです。

予約不要なので、やる気のない人はサボってしまいがち。

そうならないためにも、レッスンを受ける時間を決めておくか、空いた時間にレッスンを受ける習慣をつけるといいですよ♩

» ネイティブキャンプの公式サイトはこちら(7日間の無料体験あり)

ネイティブキャンプが向いている人は?

ネイティブキャンプが向いている人は?

いろいろな特徴を説明した上で、「ではネイティブキャンプはどんな人に向いているのか?」を紹介します。

結論から言うと、ネイティブキャンプは以下のようなタイプの人に向いています。

  • 英語をたくさん話したい
  • 低価格でレッスンを受けたい
  • 世界各国の講師と話したい
  • ネイティブから発音を学びたい
  • 思い立ったらすぐに行動に移す人
  • 最短でリスニング力をアップさせたい
  • TOEICや英検の受験を考えている人

一つでも当てはまれば、試してみる価値がありますよ。

将来、英語をたくさん話して留学したい人、絶対に英語が話せるようになりたい人、TOEICで良い点数を取りたい人にはとくにおすすめです。

» 7日間の無料体験を見る

こんな人には向いてない

  • 英語上級レベルの人
  • 予約レッスンがいい人

ある程度英語ができる人は、たまに質の低い講師がいるので、がっかりするかもしれません。質を求める中級者・上級者には、講師の質が高いレアジョブQQ Englishがおすすめ!

ネイティブキャンプの口コミについて

ネイティブキャンプの口コミ・評判

ネイティブキャンプが大好きで520回のレッスンを終えた私の感想の他に、他の方の口コミもご紹介します♩

(これらはネイティブキャンプの公式サイトやSNSに掲載されている口コミをまとたものです。)

効率よく学べる!

50代女性

ネイティブキャンプは1日に何度もレッスンを受けられるので、分かるようになるまで繰り返すことができて助かっています。文法の教材のストーリーが気に入っています!

発音のクセが強い先生がいる

20代男性

世界中に先生がいるのはいいけど、すごい発音の癖が強くて聞き取りにくい人がいる…

生徒の要望を聞いていない

20代女性

意見をいうときに、間違った英語を直してほしいと頼んでもサンプルアンサーだけを送ってくる先生がたまにいます。先生としては間違いよりもたくさん話させたいという意向があるのかもしれませんが、生徒の要望も理解してほしいです。

レッスンが受けやすい

20代ママ

他の英会話と違い、何時からと決まっていないので、好きな時間にレッスンが受けやすいです。またいろんな国の先生が増えて非常にありがたいです。先生も勉強!という感じではなく話しやすいので、子供も英語で話す楽しさを学べています。

目的に合う教材がある

30代男性

ネイティブキャンプの教材が多くて嬉しいです。僕はメインでビジネス英会話を学びつつ日常英会話の練習もしたいので、どちらの教材もあって助かっています。気分転換に5分間ディスカッションと発音教材をやるのが楽しくて1年半継続出来ています。

他の生徒のレビューも見れるよ

ネイティブキャンプの評価

好きな時に、好きなだけレッスンできるネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ

最初に使っていた初級教材は、520回のレッスンを受けるころには5分間のディスカッションに変わっていました。

(本当に自分の英語力の変化には驚きです!)

好きな時にレッスンが受けられて、好きな国籍の先生とたくさん英会話ができたからだと思います♩

ネイティブキャンプは、英会話を楽しみながら最短で英語力をアップさせたい方に最適。

7日間の無料体験ができるので(しかも何度でも受講可能)、お気に入りの教材や好きな国籍の先生を気軽に探してみてください。

7日間の無料体験を確認する

クリックすると公式サイトに飛びます

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-オンライン英会話, ネイティブキャンプ, 英会話《体験談》