オンライン英会話

オンライン英会話って何?分かりやすく丁寧に解説【初心者向け】

オンライン英会話って…なに?

どうやって使うの?

ホームページ見てもよく分からない…

そんな方向けに、英語歴6年のわたしが分かりやすく説明します♩

この記事の信頼性

  • HITOMI 英語力0 ▶︎ TOEIC800
  • 24才英語やり直し ▶︎ セブ島留学
  • オンライン英会話計600回 (記事)
  • 楽しく英会話がモットーꕤ

そもそもオンライン英会話ってなに?

オンライン英会話は、パソコンやスマホをつかって「通話をしながら英会話のレッスンをする」というもの。

画面の中にいる先生と、画面に表示される無料教材を使いながら会話の練習をします。

オンライン英会話

英会話教室では通う必要がありますが、オンライン英会話ならスマホやパソコンさえあれば、どこにいてもレッスンが受けられます。

オンライン英会話の会社はたくさんあり、レアジョブネイティブキャンプDMM英会話など、会員数100万人超えの大手会社もありますよ。

さらに教材は初級からビジネス英語まで揃っているので、英語学習の目的に応じて選ぶことができます♩

一度に全部は説明できないので、料金や先生、時間などをひとつずつ紹介していきますね。

オンライン英会話:準備することは?

オンライン英会話:準備することは?

オンライン英会話で準備するものはシンプル。以下の3つだけです。

  • レッスンを受けるためのデバイス
  • イヤフォン
  • Wi-Fi環境

レッスンを受けるためのデバイス

レッスンを受けるためのデバイスは、パソコン、スマートフォン、タブレット端末など。ご自分が使いやすいものでOKです。パソコンをお持ちの方は、画面が大きく見やすいので、パソコンの利用をおすすめします。

イヤフォン

イヤホンは無くても大丈夫ですが、あった方が先生の声がクリアに聞き取れます。英語が聞き取れるかどうか不安な方は、マイク付きイヤホンを使ってレッスンを受けてみてください。

Wi-Fi環境

そして最後に、Wi-Fi環境が整っていることです。オンライン英会話はインターネットを利用して行うので、必ずインターネットに接続できる場所でレッスンを行いましょう。スマホのデータ量だけでも可能ですが、回線が悪い場合があります。

オンライン英会話:レッスンスタイルは?

オンライン英会話:レッスンスタイルは?ネイティブキャンプ
出典:ネイティブキャンプ

ほとんどのオンライン英会話は「マンツーマンレッスン」です。

先生とふたりでレッスンを行うので、他の生徒を気にせず自分のペースで進めることができます。

対面式の英会話教室では、どうしてもグループレッスンが多く、発言したいときに発言できないことも…

そのためマンツーマンでレッスンが出来る「オンライン英会話」は初心者向きなんです♩

オンライン英会話:料金はどんな感じ?

オンライン英会話の料金は、会社によってそれぞれ異なります。

表にして紹介していきますね!

オンライン英会話月額料金
レアジョブ月4,980円〜
ネイティブキャンプ月6,480円〜
DMM英会話月6,480円〜
ビズメイツ月13,200円〜
kimini英会話月3,980円〜

だいぶ料金に違いがあるね〜

お支払いは月額制で、1ヶ月に1回引き落としがあります。

料金に差がある理由は、月に受講できるレッスンの回数がちがうからです。(プランについては後ほど紹介しますね。)

英会話教室は1レッスン2,000円以上かかるのに対して、オンライン英会話の1レッスンは安くて200円ほど。

安くマンツーマンのレッスンが受けられる」という部分がオンライン英会話の特徴なんです!

オンライン英会話:週何回受ければいいの?

オンライン英会話会社によって、それぞれ違った回数のプランが用意されています!

自分の生活スタイル(忙しさ)に合わせて、無理のない回数を選ぶことができますよ。

たとえば忙しい人は月8回プラン(週1〜2回)、最短で話せるようになりたい人は毎日1レッスンプランがおすすめです。

表にして紹介していきますね。

オンライン英会話回数
レアジョブ月8回 / 4,980円
毎日1レッスン / 7,980円
ネイティブキャンプ何回受けても月額6,480円
回数無制限で受け放題
DMM英会話毎日1レッスン / 6,480円
毎日2レッスン / 10,780円

まったり自分のペースで始めたいなら、レアジョブの月8回コース。

コスパよくたくさんレッスンを受けたいなら受け放題のネイティブキャンプ。

このように自分の好きな回数を選ぶことができます。

詳しくは「オンライン英会話初心者のための選び方【簡単3ステップ】」で紹介しています♩

オンライン英会話:1回のレッスンは何分なの?

1回のレッスンは基本的に「25分」です。

短いため時間が作りやすく、空いた時間を見つけてレッスンが出来ます。

さらに、集中力が続かない人には25分くらいがちょうどいいと言われています。

そのため「25分」であれば、誰でも集中力を維持したまま英会話のレッスンができるんです!

オンライン英会話:先生はどんな感じ?

オンライン英会話の先生はどんな感じ?QQ English
出典:QQ English

オンライン英会話の講師は、フィリピン人やアメリカ人などの外国人がほとんどです。

会社によっては日本人がいるところもありますが、基本的に日本語を話せる外国人講師はいません。

初心者には絶対にフィリピン人がおすすめ!

QQ English 先生
出典:QQ English

英会話を始めたばかりの初心者の方には、フィリピン人講師がおすすめ

フィリピン人は英語をはっきり、ゆっくり話すので、日本人にはとても理解しやすいんです。

下の表で、各オンライン英会話スクールの代表的な国籍を紹介します♩

オンライン英会話先生の国籍
レアジョブフィリピン人
日本人
QQ Englishフィリピン人
ネイティブキャンプ世界120カ国以上
(フィリピン、インド
アメリカ、イギリス...)
DMM英会話世界120カ国以上
(フィリピン、インド
アメリカ、イギリス...)

どのオンライン英会話でも基本的にフィリピン人講師はいますよ♩

詳しくは「オンライン英会話初心者のための選び方【簡単3ステップ】」で解説しているのでチェックしてみてください。

オンライン英会話:何時から何時まで受けられるの?

オンライン英会話のレッスンが受けられる時間帯は、各社によって変わります。

表でチェックしてみましょう!

オンライン英会話時間帯
レアジョブ朝6時〜深夜1時
ネイティブキャンプ24時間いつでも
DMM英会話24時間いつでも

ネイティブキャンプとDMM英会話は世界中に講師がいるので、24時間いつでも講師が待機しています!

そのため、朝5時でも深夜2時でも、好きな時間にレッスンが受けられるんです。

レアジョブは朝6時〜深夜1時までの間なら、すきな時間にレッスンの予約ができますよ♩

オンライン英会話:教材はどんな感じ?

kimini英会話の教材
出典:kimini英会話

オンライン英会話の教材は基本的に無料で、画面上に表示されます。

そのため、重たい本を持ち歩く必要はありません!

教材はレッスンごとに自分で選択することができます(会社によっては決められているところも)

・同じ教材を使って何度レッスンを受けてもOK
・順番通りに進めなくても好きな教材から始めてOK

かなり自由度が高いので、気分に合わせて変更することができます。

教材の種類

  • 初心者の基本的な自己紹介
  • 日常英会話
  • 旅行英会話
  • 発音の練習
  • 文法のやり直し
  • ビジネス英会話

教材の種類は多く、ここでは紹介しきれないため、各オンライン英会話のホームページでご確認ください♩

オンライン英会話:無料で体験できるの?

オンライン英会話には無料体験があります。

回数は会社によって変わりますが、入会前に無料でレッスンを受けることができるんです。

またオンラインなので、強制的な勧誘は一切ありません。気軽に体験してみてくださいね♩

↓クリックすると公式サイトを確認できます。

オンライン英会話無料体験
レアジョブ2回の無料体験
ネイティブキャンプ7日間無料体験
(受け放題)
QQ English2回の無料体験
DMM英会話2回の無料体験
ビズメイツ1回の無料体験
kimini英会話30日間の無料体験
(1日1回)

ちなみに、すべてのオンライン英会話の体験レッスンは、無料体験のみでも受講可能です。

私も上記すべての英会話を無料体験しました(笑)

いろいろなオンライン英会話を試してみてから、自分に合ったものを決めたい」そんな方は、ぜひ気になる英会話を試してみてください♩

一気に受けてどれが良かったのかわからなくならないように、1つずつ英会話レッスンを体験することをおすすめします!(笑)

オンライン英会話:辞めたい時はどうする?

オンライン英会話に期間の縛りはありません!いつでも好きな時に解約できます。

ただ1ヶ月ごとの契約なので、引き落としされた後にすぐ辞めるのはもったいないです。

入会日によって引き落とし日も変わるため、退会される場合は、ご利用中のオンライン英会話のマイページで入会日をご確認ください。

オンライン英会話:始め方はどうしたらいいの?

オンライン英会話をはじめる基本的な流れは、

  • 目標・月に何回受けたいか決める

  • 自分に合うオンライン英会話を探す

  • 無料体験を受ける

  • 有料コースに入会する

この流れになります。

参考までに「レアジョブで無料体験する方法を1から丁寧に解説【写真付き】」をチェックしてみてくださいね。

Hitomi

くわしい流れが分かりますよ♩

オンライン英会話初心者のための選び方【簡単3ステップ】」でも詳しく紹介しています。

オンライン英会話は家にいながらレッスンができる便利な学習方法!

オンライン英会話は家にいながらレッスンができる便利な学習方法!

いかがでしたか?

オンライン英会話について少しでも、理解していただけたらうれしいです^^

関連記事 レアジョブは初心者向き?初めての人でも安心【使い方ガイド】

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-オンライン英会話